2010年01月31日
2010年01月29日
2010年01月27日
2010年01月25日
2010年01月24日
Mcskin支店誕生
+++McSkin News+++
友達のマッキンが新しい支店を作ったそうです。
http://slurl.com/secondlife/Halca/158/143/34
SIM自体落ち着いた雰囲気で良いところ。
散歩に良さそうですよー。
美しい場所
オレンジ色の建物がお店です。

左の店はUmiusagiさんですね。。
(此処に来ると浪費しちゃいそう;;)

一人のお客さんがDEMOで試行錯誤をされていたようです。
*チラッと見たら、やはりキレイでした。

歴代McSkinが展示? じゃなかった売られています。。

しばし見てたらMcSkin010が一番良い気がしてしばらくぶりに装着してみました。
やっぱコレが一番いいような・・・・・(古いのを宣伝してどうすんじゃい)
*保守的な人間なもんで、一度気に入るとなかなか新しいものへ興味がいかないんですよ^^;

最後は、最新のMcSkin015撫眉タイプ。。

友達のマッキンが新しい支店を作ったそうです。
http://slurl.com/secondlife/Halca/158/143/34
SIM自体落ち着いた雰囲気で良いところ。
散歩に良さそうですよー。
美しい場所

オレンジ色の建物がお店です。

左の店はUmiusagiさんですね。。
(此処に来ると浪費しちゃいそう;;)

一人のお客さんがDEMOで試行錯誤をされていたようです。
*チラッと見たら、やはりキレイでした。


歴代McSkinが展示? じゃなかった売られています。。

しばし見てたらMcSkin010が一番良い気がしてしばらくぶりに装着してみました。
やっぱコレが一番いいような・・・・・(古いのを宣伝してどうすんじゃい)
*保守的な人間なもんで、一度気に入るとなかなか新しいものへ興味がいかないんですよ^^;

最後は、最新のMcSkin015撫眉タイプ。。

Posted by Kazuboshi at
12:57
│Comments(0)
2010年01月22日
2010年01月21日
2010年01月20日
ルノアール風
タイトルは全くのでたらめです。
ただ、画像アップロード画面のサムネールを見ていたらルノアールの配色を思い出したので・・・・
最近はSL自体にやや倦怠ぎみなので、ソラマメや海外ブログをよく見ています。
海外のものは日常風景と異なる、写真館で撮影したようなSSが多く使われてますね。
どうせSSだけの日記なら、写真館のようなSSもイイかなと今日はふと考えました。
当面、海外ブログのSSを真似してみようかな~
通常は意識的に背景を写し込み、修正も軽くシャープネスを掛ける程度なんですが、
今日は、目障りな顔の輪郭に出るジャギーを手修正してみました。
素人なので仕上がりはイマイチですけどね^^;
上が修正済、下は未修正です。
*原画はアンチエイリアスX16、横解像度2880pixel。
横幅を1400でトリミング⇒アップロードで900幅に自動リサイズしています。

ただ、画像アップロード画面のサムネールを見ていたらルノアールの配色を思い出したので・・・・
最近はSL自体にやや倦怠ぎみなので、ソラマメや海外ブログをよく見ています。
海外のものは日常風景と異なる、写真館で撮影したようなSSが多く使われてますね。
どうせSSだけの日記なら、写真館のようなSSもイイかなと今日はふと考えました。
当面、海外ブログのSSを真似してみようかな~
通常は意識的に背景を写し込み、修正も軽くシャープネスを掛ける程度なんですが、
今日は、目障りな顔の輪郭に出るジャギーを手修正してみました。
素人なので仕上がりはイマイチですけどね^^;
上が修正済、下は未修正です。
*原画はアンチエイリアスX16、横解像度2880pixel。
横幅を1400でトリミング⇒アップロードで900幅に自動リサイズしています。


Posted by Kazuboshi at
23:50
│Comments(0)